MENU
カテゴリー一覧
りーに
ブログ運営者
10歳年上で転勤族の夫と0歳の娘・リクガメ2匹と暮らす30代の主婦。
20代でうつ病に苦しむが、転職し環境を変えて今の夫と出会う。
今では不動産投資・太陽光投資・fx・YouTubeなどいろんなことに挑戦中!
【変化を楽しむ】がモットー☆
自分が詳しく調べたことや経験を伝えることで、少しでも誰かの役に立ちたい。

こどもちゃれんじ実際どうなの?3歳で始めてみて感じたメリットとデメリット

子どもがいると必ずと言っていいほど家に届く『こどもちゃれんじ』の広告。

小さい絵本とかちょっとした付録がついてて、それで遊ばせているとだんだん『しまじろう』を覚える子供。

毎月届くしまじろうのちらしを見るだけで『わーい!』と喜ぶようになる。
入会はしないぞ!と強く決めていた母だったが(こんなに喜ぶなら入会してもいいかな…)と感じるようになる。

そして、入会する。

これって我が家だけじゃないですよね?笑

今回は『こどもちゃれんじって実際どうなの?3歳ではじめてみて感じたメリットとデメリット』についてお伝えします!
私が入会するとき、(こどもちゃれんじって実際どうなの?)といろいろ調べていたこともあり、私のようにこどもちゃれんじを始めようか悩んでいる方の少しでも参考になれば…という思いで記事にしました。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)