MENU
カテゴリー一覧
りーに
ブログ運営者
10歳年上で転勤族の夫と0歳の娘・リクガメ2匹と暮らす30代の主婦。
20代でうつ病に苦しむが、転職し環境を変えて今の夫と出会う。
今では不動産投資・太陽光投資・fx・YouTubeなどいろんなことに挑戦中!
【変化を楽しむ】がモットー☆
自分が詳しく調べたことや経験を伝えることで、少しでも誰かの役に立ちたい。

1歳9ヶ月で断乳~断乳のきっかけ・成功させた方法・断乳ケア・断乳後の変化~【※動画あり】

母乳育児をしているママさんは、断乳・卒乳をいつするべきなのか、どうすればいいのかと悩む方は多いですよね。

卒乳と断乳の違い
卒乳…赤ちゃんの意思で自然に母乳を飲まなくなること。元来の意味では、赤ちゃんが母乳を欲しがらなくなるまで与え続けることを指します。
断乳…お母さんの意思や計画によって母乳を与えるのをやめること。

私は娘が欲しがらなくなるまであげたいという気持ちがあり、卒乳を目指していました。
そんな私が断乳を決意したのには理由があります。

今回は、【断乳のきっかけ・断乳を成功させた方法・断乳後のケア・断乳後の娘の変化】についてお伝えします。

自分自身が断乳・卒乳について悩んだり調べまくったりしていたので、私とそわたん(娘)の体験が断乳について悩んでいる方の少しでも参考になればと思い記事にしました。

断乳前の1歳9ヶ月の時のそわたん(娘)の授乳状況
  • 完全母乳
  • 1日の授乳回数(夜中も含めて)10回~20回
  • 1日中家にいるときは30回くらい?頻繁すぎて数えてない。笑
  • 夜中の授乳は添い乳
  • 授乳といっても飲んでるのは1日6回くらいで、ほとんどが咥えて安心してるだけ
  • 自分から服をめくって飲もうとする。
  • 授乳時間(咥えている時間):だいたい10分~20分くらい。長いときは30分
  • 牛乳は全く飲まず
  • 偏食。初めて見るものは基本食べない
りーに

授乳回数が多すぎて断乳できる気がしなかった。。

目次

断乳することにしたきっかけ

そわたんが1歳半をすぎたころから、(そろそろ2人目欲しいな~)と考えるようになりました。
でもその前に大きな問題が…

実は、出産してからずっと生理が再開していないのです。。

ネットで調べると《出産後2年経っても生理が再開しない場合には病院へ》など書かれてあります。
あと3か月で出産後2年経つことと、子宮頸がん検診の再検査(経過観察で3ヶ月後再検査)の時期でもあったため、産婦人科に行ってみることに。

まだ生理が来ないことを伝えると、子宮などに異常がないかなどをまず診てもらえました。

先生『まったく生理が来る気配ないね。断乳してください。それしかないです。断乳!』

と、断乳するように何度も言われました。笑

産婦人科の先生の言葉

生理再開させるには断乳しか方法がない。断乳して3ヶ月経っても生理が来なかったらまた病院に来てください。

私は正直そわたんが欲しがらなくなるまであげたかったので断乳したくなかったのですが、先生に言われて決心がつきました。断乳するぞ!!!

断乳を成功させた方法

そわたんの場合はとにかく授乳の回数が多く、自分からすごい力でママの服をめくってきていたので、いきなり断乳は無理!と思い【断乳計画】を立ててみました。

断乳計画

目標は3週間後に完全断乳!
のつもりで計画を立てていましたが、結局計画通りにはできず。笑
4週目に完全断乳できました!!

我が家の断乳計画(途中修正しながら立てた計画)
  • 午前・午後・寝る前・夜中の4つに分けて回数を書いていく。
    (午前=AMのA・午後=PMのP・寝る前=NERUMAEのN・夜中=YONAKAのY。笑)
  • 1週目:いつもどれだけ授乳しているのか、回数把握。
    (回数を把握しつつ、日中あげすぎないように1~2回を目標にする。)
  • 2週目:午後の授乳を0回にする
  • 3週目:午前中の授乳を0回にする
  • 4週目:夜中の授乳を0回にする→夜中0にできたら寝る前0回にする

寝る前の授乳も0回にできた日から完全断乳!

実際の計画表

りーに

夜中の添い乳何回もしていたから、夜中を0回にした日が一番大変だった。。ほぼ眠れず。

断乳計画表に書いてあるメモ

断乳計画表に書いてあるゴチャゴチャしたメモは、その日の日記のようなもの。(殴り書きで字が汚すぎるw)
そわたんの変化なども書いてます。

  • 外出先でもよく泣き、車でも授乳
  • ガーゼを貼っていたからかPM全く求めてこなかった。寝る前右しか飲まず左ガチガチ。
  • PMガーゼで飲みに来ず。寝る前だけ。昨日ほどガチガチではない
  • AM8時頃からPM9時まで1回も飲まず!外出したからかも?痛みもあまりない
  • 昼寝の時しんどくておろしたら泣きでパイあげてしまう。
  • 夜泣き多かった。昼寝の時も置いたら泣きを繰り返し結局起きて1日中ぐずり。ずっと抱っこの1日
  • 眠そうでもなかなか寝ず2時間かかった。寝る前パイ3回で多くなった。パイあげて寝そうで起きての繰り返し。
りーに

3週目ぐらいから、今まで見た目で拒否していた食べ物を口に入れてくれるようになってきました。

断乳のポイント

断乳について他の人はどうやって我慢させたかを調べてみると、《乳を黒で塗りつぶす》とか《こわい絵をかく》とかいろいろ出てきました。が、そわたんの場合はおっぱいへの執着がすごすぎるので、どれも効果ないだろうと悩んでいました。

そこで思いついたのが、ガーゼを貼ること!

そわたんは1歳7ヶ月ごろに手のひらをやけどしています。
そのとき約1ヶ月手のひらに薬を塗ってガーゼを貼っていました。

ガーゼを貼ったら大成功!!

『ガーゼ=痛い』と認識していたようで、見た瞬間から悲しそうな顔して飲もうとしませんでした。

断乳を始める前に、けがをしたらガーゼを貼るなどして『ガーゼ=痛い』ということを認識させておく。
おっぱいへの執着が強い子にはガーゼおすすめ!

服をめくってきてガーゼを見た瞬間に、『イタイイタイなの。。』と言う。
そして、我慢してくれたら『我慢してくれてありがとう。』と言ってギューって抱きしめてあげる。

我慢させるときに『バイバイだからね』とか『もうお兄ちゃん(お姉ちゃん)でしょ』とか『赤ちゃんじゃないでしょ』という感じでマイナスな感情になるような言葉は言わないようにしましょう。
子供にとって安心する大好きなおっぱいを我慢するのは相当つらいことです。
我慢してくれたら感謝を伝えたり褒めてあげたりして、必ず抱きしめてあげましょう。

断乳後のケア

私は正直、断乳後のケアは自分ですればいいやと思っていました。
もともとマッサージや整体など、他人に体を触られるのが苦手なタイプなので、おっぱいを絞られると想像しただけでとにかく嫌でした。笑

なぜ助産院に行くことにしたのか

夜中の断乳に成功した翌日おっぱいが岩のようにガッチガチ。。
触るだけで痛いという状態に。

自分でネットで調べて、ちょこちょこ圧抜きをして少しは楽になったものの、ずっと痛い。
その日の夜がラスト授乳。
最後飲んでもらったときにだいぶ痛みはマシになったのですが、飲んでもらった後もどこかがずっと詰まっているような痛みがありました。

今までずっと母乳マッサージなど行ったことなかったので、圧抜きの仕方もあっているのか不安でした。

そんなとき、支援センターで仲良くなったママ友が同じ日に断乳成功!!
そのママ友が「母乳マッサージに一緒に行きませんか?」と誘ってきてくれました。

他人に体を触られるのも嫌だし、母乳マッサージは激痛と聞いていたので、想像しただけでものすごく行きたくなかったんですが(笑)どうしても胸のボコボコしている部分や詰まっているような痛みが気になり、ママ友も一緒という心の支えもあり行くことにしました。

りーに

ママ友が誘ってくれなかったら行ってなかったと思う。
ママ友に感謝。。

助産院で母乳マッサージ

産後母乳外来に行ったことある方はどんな感じか想像できると思いますが、一度も言ったことがない方は(マッサージってどんな感じなの?)と不安だと思います。

どんな感じでされるのか

私が行った助産院では、毎回タオル3枚とガーゼ3枚を持っていく必要がありました。

私が行った助産院での様子

STEP
着替え

部屋に入るとまず上着・ブラを脱ぎ、前開きの入院着のようなものに着替えます。

STEP
ベッドに横になる

着替えたらベッドに横になります。その時点で胸丸出しの状態。

STEP
マッサージ開始

持ってきたタオルで胸まわりと顔をカバーされ、両手でパン生地でもこねるかのようにすごい力で絞られます。
私の場合は乳輪まわりを絞られる時が悶絶。しこりっぽいのを握りつぶすように絞られたときも悶絶。
噴水のように母乳がまわりに飛び散ります。
だいたい20分~30分で終了。

STEP
終わったら着替えてお会計して終了

母乳の量がすごいと貧血になってふらふらすることもあるらしく、終わった後に水と梅干をもらいました。

りーに

初めての母乳マッサージは悶絶でした。
でも終わったときのスッキリ感はすごい!!

料金

初診 5,000円
2回目以降 2,000円
※私が行った助産院の場合です。

断乳後の母乳ケアがなぜ必要なのか

助産院の先生によると

断乳後のケアをしっかりしておかないと、
*2人目ができたときに古い母乳が詰まったままでスムーズにいかないなどトラブルになる可能性がある。
*母乳が詰まったままでしこりになってしまい将来的に乳がん検診で引っかかってしまう可能性がある。

母乳外来の断乳後の母乳ケアはただのマッサージではなく、母乳を作らせないように絞ることができる。
自分でやってしまうと、それが刺激となって母乳が作られてしまったり、しこりに気付けなかったりする。
プロにやってもらうのが一番。

何回行く必要があるのか

左胸にしこり・右胸は左胸より2カップくらい大きく母乳量多め】の私の場合。

最後の授乳から約14時間後。
両方ガチガチだったため、とにかく絞る。左胸にしこり発見。
左胸のしこりなかなか取れず時間がかかる。結局完全に取れず。
右胸に溜まっていた母乳も絞り切れず。

私はしこりがなかなか取れなかったこともあり、トータル5回行きました。
特にしこりなどない方は3~4回で終了することが多いとのこと。

断乳後のそわたん(娘)の変化

断乳後のそわたんは大きく2つ変化がありました!

1つ目は偏食について

偏食で初めて見るものは基本食べない・果物食べない・牛乳やみそ汁のまない…だったそわたん。
偏食そわたんについて詳しくはこちら↓

食べれるものが限られていたそわたんだったのに・・・

断乳後の変化
  • 今まで全く触ろうとしなかった食べ物を食べるようになった(嫌なものはベーっと出す)
  • 初めて見るものも積極的に口に入れるようになった
  • バナナを食べるようになった
  • 牛乳が大好きになった
  • 味噌汁も大好きになった(なぜか具は食べないw)

なんでも食べるというわけではなく、口に入れてみて食感や味が嫌だと思ったらすぐに吐き出します。
相変わらず好き嫌いは多めで偏食に変わりはないけど、今まで『見た目で拒否』していたのが『まず口に入れてみる』ようになったので、すごい成長を感じています!

りーに

少しずつ食べれるものが増えてきて、私もそわたんも食事の時間が楽しめるようになってきました♪

2つ目は夜泣きについて

断乳するまでは夜中に何回も泣いて起きていたそわたん。
1~2時間おきに泣いて起きて、その都度添い乳。
添い乳すればすぐまた寝てくれていたので、私も添い乳が一番楽で、夜中は無意識にあげていました。

断乳後の変化

断乳をしてすぐに夜泣きの回数が減るわけではなかったのですが、
約1ヶ月後には夜中3~4時間は泣かずに寝てくれるようになり、約2ヶ月経った今では全く泣かずに寝てくれる日が増えてきました!夜中ふとママが隣にいないと気付いたときは泣きそうになりますが、隣で一緒に寝ると安心するのかすぐまた寝ます。

断乳してからの1ヶ月間は、夜中泣いても添い乳できないのが結構しんどかったです。
泣くたびに立って抱っこユラユラしてないとまた寝ないのと、布団に置くたびにまた泣いたりしていたので、腕も腰も精神的にも疲れてしまい何度も(ああ…添い乳したい…)と思ってしまいました。

寝不足続きで、永遠に朝までぐっすり眠れないんじゃないか…と思ってしまうほどでしたが、
断乳して2ヶ月経つ頃にはだいぶ眠れるようになり、今では朝の疲れがだいぶ違います!

動画で見る

今回の記事【断乳のきっかけ・成功方法・断乳ケア・断乳後の変化】について、動画でもまとめています。
動画のそわたんは1歳11ヶ月です。よかったらこちらもご覧ください♪

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次